玉津王塚台本校 078-927-6797
明石大久保校 078-940-9292
(月)~(土)の14:00~17:30にて承っております。
QUREO(キュレオ)プログラミング教室をご紹介
2024年度の大学入学共通テストに プログラミングが導入されることをご存知ですか?
1
大学入試を視野に入れた本格的なカリキュラムで
実力が身につく
2020年度より小学校においてプログラミング教育が必修化。 また、2024年度よりスタートする大学入学共通テスト「情報I」にてプログラミングが出題されます。
「QUREOプログラミング教室」では新大学入試への対応を視野に入れてプログラミングの基礎30概念を学びます。
2
IT企業サイバーエージェントグループが開発した教材で
楽しく学べる
多数のインターネットサービスを運営するサイバーエージェントグループが開発。本物のゲームさながらの教材で楽しく学ぶことができます。
難しいイメージがあるプログラミングですがブロックを組み合わせる「ビジュアルプログラミング」を採用しており、英語を学んでいないお子様も簡単に挑戦できます。
3
一人ひとりに合わせた個別指導で
初心者も安心して学べる
お子様が苦手なポイントやつまずいたポイントをリアルタイムに取得できる最新システムで、お子様の弱点を一人ひとりに合わせて個別に指導します。
初めてパソコンやタブレットに触れるお子様には先生が基本操作からサポートしますのでご安心ください。
4
業界初の自動成績判定システムで
学習成果が目に見える
業界初の自動成績判定システムを搭載しています。お子様の学習進捗や理解度を把握できるため、学習の手ごたえを感じることができます。
また、希望者は検定やコンテストに挑戦し、より成果を実感することもできます。
■■□―――――――――――――――――――□■■
☆学習教室ライド・オン・タイム 玉津王塚台本校
【住所】 〒651-2135 兵庫県神戸市西区王塚台7-99 サノスクエア2階
【電話番号】 078-927-6797
☆学習教室ライド・オン・タイム 明石大久保校
【住所】 〒674-0058 兵庫県明石市駅前1-11-8 水田ビル4階
【電話番号】 078-940-9292
【開館時間】 14:00(又は16:00) 〜 21:50
【休館日】 日曜日
20/12/01
20/11/02
20/07/21
TOP
小学生の”今”からプログラミングをはじめよう!
2024年度の大学入学共通テストに
プログラミングが導入されることをご存知ですか?
QUREOプログラミング教室が
選ばれる理由
1
大学入試を視野に入れた本格的なカリキュラムで
実力が身につく
2020年度より小学校においてプログラミング教育が必修化。 また、2024年度よりスタートする大学入学共通テスト「情報I」にてプログラミングが出題されます。
「QUREOプログラミング教室」では新大学入試への対応を視野に入れてプログラミングの基礎30概念を学びます。
2
IT企業サイバーエージェントグループが開発した教材で
楽しく学べる
多数のインターネットサービスを運営するサイバーエージェントグループが開発。本物のゲームさながらの教材で楽しく学ぶことができます。
難しいイメージがあるプログラミングですがブロックを組み合わせる「ビジュアルプログラミング」を採用しており、英語を学んでいないお子様も簡単に挑戦できます。
3
一人ひとりに合わせた個別指導で
初心者も安心して学べる
お子様が苦手なポイントやつまずいたポイントをリアルタイムに取得できる最新システムで、お子様の弱点を一人ひとりに合わせて個別に指導します。
初めてパソコンやタブレットに触れるお子様には先生が基本操作からサポートしますのでご安心ください。
4
業界初の自動成績判定システムで
学習成果が目に見える
業界初の自動成績判定システムを搭載しています。お子様の学習進捗や理解度を把握できるため、学習の手ごたえを感じることができます。
また、希望者は検定やコンテストに挑戦し、より成果を実感することもできます。
『QUREO(キュレオ)プログラミング教室』受講料
教材費等諸経費
時間割
■■□―――――――――――――――――――□■■
☆学習教室ライド・オン・タイム 玉津王塚台本校
【住所】
〒651-2135
兵庫県神戸市西区王塚台7-99 サノスクエア2階
【電話番号】
078-927-6797
■■□―――――――――――――――――――□■■
☆学習教室ライド・オン・タイム 明石大久保校
【住所】
〒674-0058
兵庫県明石市駅前1-11-8 水田ビル4階
【電話番号】
078-940-9292
■■□―――――――――――――――――――□■■
【開館時間】
14:00(又は16:00) 〜 21:50
【休館日】
日曜日
■■□―――――――――――――――――――□■■